忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

宇賀峡の花~初春

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

宇賀峡の花~初春

太田川上流の宇賀峡へ行ってきた。
ようやく梅が満開といった感じで、曇天もあって肌寒い一日。

まずは太田川沿いのポイントへ。
ウグイスのさえずりが近くに聞こえる所に車を止めて、
梅が盛りに咲いているそばでは、

ヤマハコベの群生が。
 
 
フユイチゴの実が残っている
 
 その近くには気の早いモミジイチゴが花をつけている。
 
その足もとにはフキノトウ
 
そしてネコノメソウ。
 

細い山道を宇賀峡へ。
カキドウシ
 
 
スミレ
 
キンポウゲ
 
 サツマイナモリは咲きはじめで、つぼみが多かった。
https://farm3.staticflickr.com/2823/32874875834_19ed8b3352_b.jpg 

チャルメルソウはまだつぼみかな



ヤマルリソウは小さいし、あたりは薄暗いし、ピンぼけ~。
本当はもう少し青い・・・
 
ミヤマカタバミは寒さと日射しのなさでうつむいていた。

下から見ると、透きとおる清楚な白。
 
 時折小雨がぱらつく肌寒い日だったが、植物たちは気候にあわせて着実に春の装いを始めている。

今回は新しいレンズの練習も兼ねていったのだが、薄暗いし手や体は揺れるし、とてもよい練習になりました・・・(とほ)

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー