しだれ桜を見た後は、春先に行ったのとは別の渓流沿いに、今年初。
ここはなぜか、春にしか行かない。なぜだかは、自分でも分からない。
この時期から5月にかけて、ここは、小さな花が見られ、宝箱みたいなのだが、興味のない人には雑草なんだろうな。
ここに到着するまで、ヤマブキが盛んに咲いていた。
車を駐めて、まずは、
しかし、心躍らせたのは、白い花の群生。イチリンソウかな?・・・
サツマイナモリでした。
いたるところに群生している。この花が見られるのは、知る限りではここ。
嫁様が尋ねるので目を向けると、川向こうの斜面に、一面に咲いている。
他にも小さな白い花が、あれこれあるが名前を知らないので、家に帰って一生懸命同定してみる。
ヤブニンジン?
ミヤマハコベ
ツルカノコソウ
ヒメウズ
ミヤマカタバミ
モミジイチゴが咲き始めていた。
よく分からないの
5mmにも満たないようなのを、懸命に撮って歩く。
またこいつの季節になった、マムシグサ
クロモジ
キケマン
なんだか真田の赤備えみたいな、ベニコメツキ
おっと、今日ここに来たのは、ちゃんと目的がある。
まずは、ヤマルリソウ。
赤いのもある
そして、ヒトリシズカ
今年も無事見ることが出来ました。ありがとうございました。
1. 無題
緊急事態宣言で自宅待機中
フトリシズカになりそうです。