一か月ぶりのアウトドアでございます。
いつもの定番、聖湖キャンプ場~霧ヶ谷湿原です。
ちょうど一年前も、山飯初めでしたので、今日も。
米を持って行かなかったので、途中のコンビニで冷凍チャーハンを購入。
山フライパンで炒めます。
ウインナーを炒め、コンビニサラダとカップ麺。ノンアルを添えて。
今日はよい天気。標高800m付近は風が少しばかり肌寒い感じ。
緑が鮮やか。
キャンプ客もぼちぼち。みなさん楽しげであります。
食後はマキネッタで珈琲。今日は寿屋のヨーロピアンブレンド。
ミルで手挽きします。
最近、嫁様が牛乳を入れてくる保温保冷水筒を、そのままシェイクするとうまく泡立つことに気づいて、カフェラテ。
食器を洗ってまったりしたら、いつもの周回路へ。
ありさんも忙しげですね。
イチゴが花をつけ、
まさに新緑。
いつも調べようと思っては一年たって、まだ名前が分からない白い花。
タツナミソウ。
コナラかな。道に落ちたドングリから新しい生命が。
ハルリンドウを嫁様が見つけて、教えてくれた。ほんとうに小さい。
コツクバネウツギかな。キャンプ場内の茂みに一株だけあった。
懐かしいキャンディーのような色の、サラサドウダンも盛り。
霧ヶ谷湿原へ移動。
今日は燕子花祭りだったようで、たくさんの車が駐まっていたが、横をすり抜け。
木道を歩いて行くと、ひとつだけ咲いていました。
嫁様が「花輪君」みたいという、マムシグサ。
イヌタデ。
サワフタギ。シロシタホタルガの幼虫が無心に食餌中だったけど、嫁様がいやがるので撮ってない。
ヤマツツジ。
カンボクの白い花。これを見ないとここに来た気がしない。
今年はお目にかかれないかと思っていたギンリョウソウが、元気いっぱいに咲いていました。
ノイバラは日当たりよいところではぼちぼち花をつけ始めた。
ホトトギスがあちこちで鳴き交わし、遠くからカッコウの声も聞こえる。
約2kmを1時間かけて歩いて、振り返ると昼の月。
県北では、ようやく初夏が始まったかな。
湿原では草刈りが終わり、これからいろんな花が楽しませてくれる。