二川キャンプ場での昼飯は、これで二回目。
今日は誰もいない・・・一台車がいたが、車内でお弁当を食べていらした。
ので、木の下で昼食に取りかかる。
チャーハンで~す!
途中のコンビニで買った冷凍で~す。
そのままフライパンで炒めるだけ。
カレーヌードルに、ノンアルコールビール。
今日は手抜きだが、こうやってもいけることがわかった。
目的がキャンプで、キャンプと言えば食い物!
というときに、これでは残念だが、
今日はこの前行った霧ヶ谷湿原に再訪するので、簡便にしてみた。
とはいえ、コーヒー&パイプタイム~
栃の下だったらしく、実が落ちていたので、いっしょに写真。
そして、焚き火タ~イム。
気温は21度。下界よりは5,6度低いかな。
3時前にかりお茶屋に移動。
そこから林間コースを歩いて、霧ヶ谷湿原へ向かう、つもりが。
今回はちゃんと三脚を立てて写真を撮って、
気持ちいい草原に出て、
さあ、湿原はどっちだ・・・?
どうもルートを間違えたらしく、千町原に出てしまった。
まあそれはそれで、秋の高原を満喫したので、
湿原はまた今度ということに。
マツムシソウがあちこちに咲いて、
虫の音、鳥の声に満ちて、一時間足らずのさわやかな散策でありました。