忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

audio-technica AT-PHA50BT

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

audio-technica AT-PHA50BT

audio-technicaのワイヤレスヘッドホンアンプを買ったので、比較してみた。
ウォークマンNW-F886で試したところ、本体に直接イヤフォンを指したのと大きな変化はなかったので、iphone6で比較してみた。
ソースは山下達郎「Opus」から「世界の果てまで」。
イヤフォンはaudio-technica ATH-CKM500。
AT-PHA50BT
 ATH-CKM500 SV
まずは直指しとの比較。
音像がはっきりとして、しゃっきり感がある。
音質も選べる。「accoustic」とういのが、自分としてはしっくりする。

以前買っていたワイヤレスオーディオレシーバーDRC-BT30Pとの比較。
DRC-BT30Pも、直指しよりは音質や分離がよくなる。
AT-PHA50BTのほうが、若干高音の切れがいい。
 DRC-BT30P
ついでに、イヤフォンをShure535に変えて試してみた。

Shure 535
直指し、AT-PHA50BT、DRC-BT30Pの差がほとんどないくらいになった。
音質も「Flat」というので充分。

結局音は出口、なのか。

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー