忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

越乃寒梅

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

越乃寒梅

koshinokanbai越乃寒梅
この酒を飲むのは何年ぶりだろうか。
ほどよい吟醸香。
日本酒としてはやや重めのキック。
それを約1分少々レンジで温めると、するするとした飲みごし。
その後にふたたび冷やで飲むと、ほどよい重さが感じられる。

昨日は私の50回目の誕生日。
息子から誕生日プレゼントとしてもらった。
初めてこの酒を飲んだのは、息子がまだ幼稚園の頃だった。
近所の飲み屋さんに家族で行ったときだった。

一時はこの酒は味が落ちたという話も流れたが、レベルは保っているかも。
追撃される厳しさだろうか。
そう考えると、日本酒全体のレベルは上がったのかもしれない。
ただし、「日本酒のレベル」が何なのか、さだかに言えないけれど。

ともかく、二十年ぶりに味わったこの酒は、美味しかった。
息子から誕生祝いをもらうとは思ってもいなかったこともふくめて。

越乃寒梅(こしのかんばい)(越の寒梅)石本酒造㈱の紹介

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー