忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

セツブンソウ、ユキワリイチゲそしてセリバオウレン

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

咲き始めた小さな花々に春の息吹を感じますねー、素敵なマクロ撮影で眼福でした。

花粉が舞っているとはいえ、もう3ヶ月チャリに乗っていないので、自分もそろそろ再開ですは。(^-^)

2. 無題

ども、ありがとうございます。
こうした山野草には、後期中年からご高齢の方が多くて、みなさん立派なカメラとレンズをお持ちでした。
私は、山登りも考えると、コンパクト軽量なマイクロフォーサーズかなと思っています。
でも、レンズはいいのが欲しいですよね。でも10万超えるとしんどいすよね。
今回の自生地はロープが張ってあって、望遠、ロープ際はマクロ、はみ出て咲いているのは広角を使ってみました。
ようやくなんとなく、絞りとか露出補正とかわかってきました。ホワイトバランスやISO感度となるとさっぱりですが。いい写真が撮りたいですよね。
淡路島の輪行、いいですね。時期が合えば、キャンプ場で待ってるのになあ・・・

ただいまコメントを受けつけておりません。

セツブンソウ、ユキワリイチゲそしてセリバオウレン

いろんな方のブログで咲いた便りを読むにつけ、いても立ってもいられなく、切羽詰まった仕事もあるのだけれど、いつもより一週間早く野山の小さな花を見に出かけた。

まずは総領町の道の駅リストアステーション。日本一と言われるセツブンソウの自生地。
 
去年は来るのが遅くて、しおれかけたのがちょっとだけだったが、今年は節分草祭りは終わったといえ、まだまだ十分に咲いている。
 
 
 

今日は暖かで、日射しもたっぷりで、ユキワリイチゲにも日光が当たる頃だろうと、吉舎のユキワリイチゲ自生地へ。
 
道沿いの斜面にぎっしりと咲いている。
ここのユキワリイチゲは、白いのが特徴だそう。
 
教えられて急な道を登ると、上からも咲いているのが見える。
 
後ろ姿も清楚で美しい。
 
 
道端にはヒメオドリコソウが花をつけ始めている。
 
踊り子はまだ三人くらい。

川をはさんで、セツブンソウの自生地がここにもある。
 
 
そこから林に入ると、セリバオウレンが咲いていた。
 
セリバオウレンは実をつけると直径数センチになるのだが、花は数ミリと小さい。
写真を撮るのも苦労する。きれいに撮っているのを見ると感心する。
 
露出補正を思い切ってマイナスにしてみた。
 

どの花も小さいけれど、いっせいに咲いているのを見ると、これからまた一年始まったなあと思う。
もう少し暖かくなったら、キャンプ、アウトドア再開だな。


拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

咲き始めた小さな花々に春の息吹を感じますねー、素敵なマクロ撮影で眼福でした。

花粉が舞っているとはいえ、もう3ヶ月チャリに乗っていないので、自分もそろそろ再開ですは。(^-^)

2. 無題

ども、ありがとうございます。
こうした山野草には、後期中年からご高齢の方が多くて、みなさん立派なカメラとレンズをお持ちでした。
私は、山登りも考えると、コンパクト軽量なマイクロフォーサーズかなと思っています。
でも、レンズはいいのが欲しいですよね。でも10万超えるとしんどいすよね。
今回の自生地はロープが張ってあって、望遠、ロープ際はマクロ、はみ出て咲いているのは広角を使ってみました。
ようやくなんとなく、絞りとか露出補正とかわかってきました。ホワイトバランスやISO感度となるとさっぱりですが。いい写真が撮りたいですよね。
淡路島の輪行、いいですね。時期が合えば、キャンプ場で待ってるのになあ・・・

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー