忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

休園日のばら祭り

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

休園日のばら祭り

よく晴れた一日。太陽の光もたっぷり。
光市の冠山総合公園の、秋のばら祭りへ行ってきた。

熊毛ICで山陽道を下りて、まずは桂花茶房で昼食。
オムライス専門店なのだが、ここのはとにかく美味しい。
ふわとろで、味付けが上品。

お腹も心も満たされて、冠山総合公園に行ってみると、
なんと、ゲートが閉められて、休園日の札がかかっている。

このまま帰るのもしゃくだし、公園脇広場の臨時駐車場へ。
行ってみると、そこから公園に入れる。
もともと入場無料だからか、バラの作業をしている人にもとがめられず、
思う存分写真を撮ってきた。
(あとから何人か、同じように入ってきていた)

明るい日射しに、逆光を透かした花が撮れた。
花を撮っているといつも思うのだが、
咲いている全体像も撮りたいし、
細部をマクロで撮りたいし、
図鑑みたいになるのも何だかなのだが、
けっきょく咲いている花に圧倒されて、無我夢中でシャッターを押している。

春に比べると花の数が少ないので、取り合わせの構図は今回はなし。
マクロと、花びらを透かす逆光と、
ちょうど水やりのあとだったので、ちょっとした水滴と。
バラを写したが、バラとはわからない写真が多くなった。

スライドショーをどうぞ。(音が出ます)


帰りは総合公園から車で30分、獺祭ストア本社蔵に。
橋も付け替えられて、通常営業。
今日はアイスクリームを食べてみたが、お酒のいい香りがして、これまた極上。
(ちなみに、アルコール分は0、です。)

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー