忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

彼岸花

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

彼岸花とは良くいったもので、ほんとにこの時期なんですよねー、それにこの独特の姿かたちと色。結構群生していますね。

2. 無題

はい、どもです。
名所ほどではないですが、田んぼのほとりよりは群生してました。
ほんとそうですよね、花にばかり気をとられてましたが、もうお彼岸ですよね。

ただいまコメントを受けつけておりません。

彼岸花

今朝は変な夢で目が醒めた。
昨日の蕎麦がいけないんだ。(<まだ根に持ってる)

今日こそキャンプだと思っていたんだが、夜から雨で、明日はずっと雨の予報。
昨日道々目にした彼岸花がどうしても気になる。
調べてみると、車で20分くらいの所に、ちょうど良いところがあるらしい。

花みどり公園ふれあいの里三国は、シャクナゲで有名。
行ってみると、ドッグランの斜面に群生していた。
別の所には、白い彼岸花もある。
犬を遊ばせている奥様方に会釈して、ドッグランの網と斜面の間の側溝から撮影。
Sigma dp3 Quattroは中望遠で画角が狭いので、広さが出し難い。
いつものマクロ撮影。

ほんとうは田んぼの畦道とか、川縁に咲いているのがいいんだけど。
色づき始めた稲穂をバックに、紅い彼岸花とか、日本の秋って感じでいいんだけど。
贅沢は言ってられない。これでもりっぱに群生している。

駐車場の端っこの木に、なんか白いものが咲いている。
近づいてみると、ジュウガツザクラとの立て札。
いやあ、珍しいものを見た。

スライドショーをどうぞ。(音が出ます)

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

彼岸花とは良くいったもので、ほんとにこの時期なんですよねー、それにこの独特の姿かたちと色。結構群生していますね。

2. 無題

はい、どもです。
名所ほどではないですが、田んぼのほとりよりは群生してました。
ほんとそうですよね、花にばかり気をとられてましたが、もうお彼岸ですよね。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー