忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

秋のバラを見に

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

明るい写真、狙いどおりですね。(^^)
ところで、オムライスの写真がありませんが。^^;

2. 無題

英ぼさん コメントありがとうございます。
バラ愛好家の嫁様にも褒められるようになりました。
> オムライスの写真
はっ!(;゜〇゜) オムライスの写真、一度も撮ったことないです。
次行くのは梅の時ですので、覚えてたら載せます。(^^ゞ

ただいまコメントを受けつけておりません。

秋のバラを見に

新型コロナ自粛で春には行かなかった、山口県光市の冠山総合公園。
秋のばら祭りは中止になったが、バラは咲いているだろうと行ってきた。

ここに行く時は、いつもの美味しいオムライスのお店で昼食。
祭りはないが、明るい日射しの下、多くの見学客。

海が近くて、明るい。
それだけに風が強くて、撮影には忍耐を強いられる。

今日も、Konica Hexanon AR 50mm F1.7。
何枚かはHDR撮影してみた。
異なった露出撮影したのをLightroomで合成。上手く合成できないのもあったけど。
HDR合成をいくつか。
これはプリンセス・ミチコ




この公園には2011年に初めて行ってから、たっぷり写真の練習をさせてもらっている。
嫁様からもお褒めのコトバをいただくようになった。(*^^)v

「明るい写真」に挑戦。




このあたりは、オールドレンズならではの背景が好き。



こういうのも、明るい写真に分類したいけれども・・・。

空を入れると、明るい。



空間を入れると、明るい。


光っていると、明るい。



本当を言えば、バラのネーミングにはストーリーがあり、そのストーリーを意識した写真が撮れれば一番最高なのだと思う。

そろそろオールドレンズから、ふつーのレンズに戻ろうかとタイミングをうかがっているのだが、
うまく撮れれば、やはり面白くて、どうしようもない。

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

明るい写真、狙いどおりですね。(^^)
ところで、オムライスの写真がありませんが。^^;

2. 無題

英ぼさん コメントありがとうございます。
バラ愛好家の嫁様にも褒められるようになりました。
> オムライスの写真
はっ!(;゜〇゜) オムライスの写真、一度も撮ったことないです。
次行くのは梅の時ですので、覚えてたら載せます。(^^ゞ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー