忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

花見前

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

こっちも昨夜夜桜期待で松川縁に寄ってみましたがまだ1-2分咲きでした。来週末に見られればなーと思いますが、もう散り始めかも。

被爆した建物なのに姿をとどめて、奇麗に保存されていますね。

2. 無題

英ぼさん コメントありがとうございます。
今週末~来週前半、傘マークですので、満開と雨がかぶりそうです。
今年はコロナもあって、飲み食いなしの静かな花見になりそうですね。
気象館は、中はいろいろ展示や体験施設があって楽しいですが、爆風でガラス片が突き刺さった壁が保存されていて、原爆の証人ですね。
レトロモダンなデザインが素敵です。

ただいまコメントを受けつけておりません。

花見前

スタッドレスからノーマルに換えにいくついでに、桜の様子を見てきた。
まずは美味しいラーメンを食べて、広い運動設備のある公園へ。
若いお母様たちが子供を遊ばせながら、シートを敷いてお昼ごはんしてた。
目についたのが、これ。ヒガンザクラだと思う。

意外にサクラは少なく、まだぼちぼちという感じの中で、これだけはしっかり咲いていた。

これはコブシかな。逆光で撮ったのを、せっせと補正して。

タイヤ交換と、定期点検もしてもらったので、しっかり1時間半かかった。
江波山公園へ。
やはり気になるのは、ヒロシマエバヤマザクラ。
2箇所ほど、開花しているところを見つけた。


公園全体では、まだ2分までいくかいかないかくらい。


ヒサカキの花

ハナニラ

スノーフレーク

シャガ

ここからは野草。
ケマンソウ

クサイチゴ

カラスノエンドウ

ムラサキサギゴケ
去年はたっぷり咲いていたが、今年はまだ早かったのか、2,3つ。

イチョウの雄花・・・だったと、思う・・・が、まだ芽吹き。

モミジの花

しだれ桜はまだまだこれから。

コロナウィルスで閉館中の気象館の裏へ回ると、
タンポポ

ホトケノザ

ヒャクヨウバコw

江波山気象館、被爆建物。永く残して欲しい。

今日は、Sony RX100m6で撮影。

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

こっちも昨夜夜桜期待で松川縁に寄ってみましたがまだ1-2分咲きでした。来週末に見られればなーと思いますが、もう散り始めかも。

被爆した建物なのに姿をとどめて、奇麗に保存されていますね。

2. 無題

英ぼさん コメントありがとうございます。
今週末~来週前半、傘マークですので、満開と雨がかぶりそうです。
今年はコロナもあって、飲み食いなしの静かな花見になりそうですね。
気象館は、中はいろいろ展示や体験施設があって楽しいですが、爆風でガラス片が突き刺さった壁が保存されていて、原爆の証人ですね。
レトロモダンなデザインが素敵です。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー