忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

ヤマアジサイ、シライトソウ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ヤマアジサイ、シライトソウ

今日は、これまでとは別のルートを歩く。
というか、本来はこちらがメインなのだけれども。

シライトソウが盛り。

あちこちで群生していたが、群生らしく撮れない。

それにしても、不思議な花だ。
緑色のは、子房だろうか?

イヌトウバナ(シソ科トウバナ属;Clinopodium micranthum;私を閉じ込めないで)たくさん咲いていた。


迷い込んだ宇宙人みたいで人気(夫婦の間で)なのが、
ウリノキ(ミズキ科ウリノキ属Alangium platanifolium (Siebold et Zucc.) Harms var. trilobatum (Miq.) Ohwi中国名は、八角楓、花言葉はないらしい)

それにしても、ここのミズタビラコは生育がよい。

ヤマアジサイ(アジサイ科アジサイ属Hydrangea serrata「乙女の愛」)






バイカツツジ(ツツジ科ツツジ属Rhododendron semibarbatum Maxim.)


そばにはヤマザクラの実

ガンピ(ジンチョウゲ科ガンピ属Diplomorpha sikokiana「明朗」)と思われる。


このツツジは調査中

今日のサービスショット、おやつ。

ハンショウヅル

種になったのもあった。

ナツトウダイ(トウダイグサ科トウダイグサ属Euphorbia sieboldiana「控えめ・地味」)

サワダツ(ニシキギ科ニシキギ属Euonymus melananhus.)か?

油染みのような葉が、なんだか風情を感じさせる、たぶんヤマジノホトトギスか? 花はまだ。

キノコとタニギキョウ

なんだかキノコが元気だった。


トカゲも元気

モリアオガエルの卵を何カ所かみつけたが、こんな断崖に・・・

よく見ると、卵の下には小さな水たまり。よく考えている。

ユキノシタ(ユキノシタ科ユキノシタ属Saxifraga stolonifera「切実な愛・深い愛情・博愛・軽口」)

ホタルブクロ(キキョウ科Campanula punctata Lam.「忠実・正義」)

このあたりも、そろそろホタルが飛び交うころだ。
今日は9000歩。

拍手[1回]

PR

コメント

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー