忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

高原のサファイアーヒメシジミ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

高原のサファイアーヒメシジミ

一月ぶりのアウトドア。
この一か月、夫婦で体調を崩して、今日も本調子じゃないけれど、見たい花があって出かけた。
行き先はいつもの聖湖キャンプ場~霧ヶ谷湿原。
戸河内ICでおふくろ弁当を買って。
それにしても、模様替えをして配置が変わったので、準備に手惑い、なおかつ忘れ物があったりして。

今日は、パンダテントをタープ代わりに。

設営は5分もかからず。
レジャーシートを敷いて、グラウンドスタイルで。

今日は湿度が高くて、高原も日射しは暑かった。
設営の向きが悪くて、日が差し込んで暑い。

お弁当は、これは天むす弁当。もう一つは天むすと黒豆おにぎりと焼き鯖入りのばら寿司弁当。
OZENとフィールドホッパーにはランドネの付録のランチョンマットを敷くと、なんだか気持ち豊か。

コーヒー豆も忘れたので、コンビニで購入した。
モカブレンドはいつも飲むのより酸味がある。
今日のキャンプ場は、自分たちも入れて5組くらいで、あとは立ち寄りの家族連れくらい。
のんびり。

いつもの周回路はこれといった花もなく、
セリバオウレン

ちっちゃなキノコ

コアジサイ

そして、キャンプ場に戻ると、今日のメイン。
ササユリ

キャンプ場のあちこちに咲いているのだが、だれも気にもとめない風。

色っぽいっす・・・

では霧ヶ谷湿原へ移動。
かりお茶屋で芸北ドルチェの美味しいアイスクリームをいただいて。

ヒヨドリソウ

オカトラノオ

チダケサシ?



スイカズラ

ノイバラ

そして、ヒメシジミ
羽根を開くとサファイアのような美しい青・・・でもあんまり開いてくれなかった。
準絶滅危惧種だということ。



マクロレンズを近づけても、逃げもせずに堂々としている。
これは口吻を伸ばしてお食事中

夕立か、雷とともに雨が降り出したので、帰途につく。
まだ体調は本調子ではないけど、ササユリにヒメシジミ、見られて幸福。

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー