忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

上関温泉

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

上関温泉

090719-141905.jpg上関温泉
今日は久しぶりに温泉。

山陽道玖珂ICから柳井を通って、上関へ。
雨の予報だったのだが、しだいに晴れてくる。
上関へいったん渡ったが、食べ物屋さんもなさそうなので、室津へ戻り、
室津のてんぷら 『 (有)原田水産 』へ立ち寄る。
たこ飯が一パック残っていたのと、ギョロッケ、エビ入り、プレーン(とは謳ってなかったが)の3種類とお茶を買う。
店の向かいの波止場に車を止めて、昼食。
たこ飯も美味かったが、3種類の天ぷらがどれもうまい。
ギョロッケはピリ辛で肉厚、ふわりとした食感。
エビ入りはひらがなの「つ」字形で、どうやらエビの形を模したよう。
プレーンはほんのり甘くて、味も深く、なんだか懐かしい。

日陰がなかったので、車中で食べたのだが、とても贅沢な昼食だった。

帰り途中、上関シーサイドホテルへ。
上関温泉。

泉 質 ナトリウム・マグネシウム・カルシウム・塩化物温泉
効 能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

温泉水は飲用はできないが、海水のように塩辛い。
泉質は柔らかで、嫁様好みのほんのりぬるぬる。
海辺の崖上に立ったロケーションは最高で、眼前に海が広がる。
嫁様に聞くと、今日の女湯は2面がガラス張りで、たいそう眺めが良かったそう。

大浴槽と、サウナで、600円。

シーサイドホテル上関

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー