昨日はいい天気で気温も高かった。でも仕事・・・
昼ご飯に入ったうどん屋さんでも、サイクリング姿が見えてうらやましい。
うって変わって今日は曇り空。
昼ご飯を済ませて、それでも自転車に乗ってみた。
平和大通りを西から東へと走りきる。
走りきるといっても、たいした距離ではないが・・・。
旭橋を渡って、
緑大橋を渡って、
西平和大橋を渡ると、平和記念公園。今回渡った橋は、勾配が緩やかで楽ちん♬
原爆死没者慰霊碑。外国からのお客さんもたくさん。
イサム・ノグチ氏設計の平和大橋を渡って、
広島の中心地を抜けると、鶴見橋。
この橋は1990年に掛け替えられるまでは、木造の人だけが渡れる橋だった。
渡ると、すぐに比治山。
電動アシストで、すいすい登ります。
広島市現代美術館
前の広場にヘンリー・ムーアの作品が、ぽんと置かれている。
広島市まんが図書館。日本初のまんが図書館で、123600冊の漫画があるそう。
20年くらい前に一回入ったきりだな。今日も素通り。
陸軍墓地
今回初めて訪れたのだが、こぢんまりとしているが、二等兵卒とか彫ってあるのを見ると、戦争で亡くなった人たちのことを思い涙がにじんでくる。戦争はあってはならない。
一番奥にフランス人墓地がある。
1900(明治 33)年に中国で起こった義和団ので乱負傷したフランス兵 120 余名が日本に運ばれて広島の陸軍病院で治療を受け、大多数は治癒し帰国したが、そのうち7名は不幸にも広島の地で永眠した人たちを埋葬したということ。
詳しくは
ここをクリック。
陸軍墓地の隣に、放射線影響研究所がある。
私が小学生のころは、ABCCと呼んでいた。
Atomic Bomb Casualty Commission、原爆傷害調査委員会。
調査はするが治療はしないということで、悪評高かった。
被爆二世の自分としては、複雑な思いでこの建物を見た。
ずいぶん前から二世検診が始まっているが、受けていない。いろんな意味で、受けておく必要があるな。
ということで、重い感じで終わるけど、帰り道はすいすいと楽に帰ってきました。
活動時間:2時間42分
活動距離:18.63Km
今日はR250のフロントポーチを使ってみた。ハンドルに取り付けられるポーチ。
一眼レフは入りきらなかったので、XZ-1で撮影。
カメラと財布とAndroid携帯が入って、カメラの取り出しもすんなりといって、なかなかよかった。
コンビニに寄ったときも、簡単に取り外せて、使い勝手はいいんじゃないでしょうか。
1. 無題