忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

鳥を見にいったはずが

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

機能美に溢れる戦闘機はやはしカッコいいっすねー。落花した梅の花を狙った被写界深度の浅さもすげー。

2. 無題

翼とエンジンと兵器。
その上に人間がちょこんと乗って、まさに機能美ですね。
ネットで検索すると、ワシの類、オオタカかもしれません。
これもまた、機能美ですね。
今回は、標準ズームと望遠ズームの2本立てでしたが、zuikoのプロレンズはさすがですね。
f2.8まで絞れます。

ただいまコメントを受けつけておりません。

鳥を見にいったはずが

昨日、宮島の対岸、地御前に行ったら、オオバンがいた。


その近くの川ではユリカモメ

どちらもいつも行く近所にはいないので、珍しいものを見た。

それで今日、岩国空港あたりで水鳥が見られるという情報で、行ってみたら、

岩国錦帯橋空港は、米軍、海上自衛隊、民間航空の共用となっている。
北端の川土手(海土手)に行ってみると、十数台の車が駐まって、ウォッチャーが構えていた。
~これは、F-15かな?
機体にはスター・アンド・ストライプス。

向こうには日の丸、海上自衛隊の文字が見える。

近くに住んでいながら、今回初めて、見た。
平日というのに、ウォッチャーがたくさんいたのには驚きました。

肝心の鳥はというと、


何なのかよく分かりませんが、精悍な顔つきがかっこいい。
ひょっとして、小鳥退治に放してあるのか・・・な?

不完全燃焼で、錦帯橋まで行ってきた。

白梅の向こうに、佐々木小次郎。
ジュウシマツをかろうじて

梅もほとんど終わりかけ、というか終わりぎわ。

ひこばえが可愛い。

岩国藩の中級武士、目加田家旧宅に、お雛様が飾ってあった。


次の間にももうひと組。

ということで、
水鳥を見にいったら、戦闘機とお雛様を見た。
という一日でした。

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

機能美に溢れる戦闘機はやはしカッコいいっすねー。落花した梅の花を狙った被写界深度の浅さもすげー。

2. 無題

翼とエンジンと兵器。
その上に人間がちょこんと乗って、まさに機能美ですね。
ネットで検索すると、ワシの類、オオタカかもしれません。
これもまた、機能美ですね。
今回は、標準ズームと望遠ズームの2本立てでしたが、zuikoのプロレンズはさすがですね。
f2.8まで絞れます。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー