忍者ブログ

酒の飲めない嫁さんが買ってきた酒と、温泉

うちの嫁さまは酒が飲めない。まったく飲めないことはないが、興味がない。そんな嫁さまに酒の購入をすべてまかせることにした。スーパーや酒屋で嫁さまが買ってきた(多分ラベル買い)酒を、記録する。 ということで始めたこのブログ。やがてレザークラフトを始めるし、アウトドアや花などに気がうつり、そういえば最近温泉に行ってないなあ・・・

鳥の季節

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

鳥の望遠撮影では照準器があると、狭い画角で追わなくて良いので便利ですぜ。d(^^)

2. 無題

これっすか?
外付けドットサイト照準器 EE-1
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/867621?_ga=2.79678164.1968182553.1605073958-1849830975.1598229693
(飛ばないな~。コピペでよろしくお願いします。)

3. 無題

それです、オリンパスのものが人気あるようです。自分はカワセミを撮っていた時に隣の人が使っていた ANS Optica のものがライフルの照準器のようにカッコよかったので、それを買いました。って、カワセミを撮りに行っていないから全然使っていないですけれど。^^;

ただいまコメントを受けつけておりません。

鳥の季節

昼食がてら、いつもとは違う場所で、写真の練習。
OM-D E-M1 mk2に
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II/150-600mm相当(35mm判換算)つけて、
追従ピント。
連写。
デジタルテレコン(x2)使用。
ただし、デジタルテレコンはjpegモードでしか使えない。

ま、写るのはいつもと同じような鳥だけど。





Lightroomでいつものプリセットで現像。
トリミングはいっさいなし。
jpegではホワイトバランスが細かく調整できない。

オオバンがいた。


ぱっと見よくわからないサギ。




2xデジタルテレコンなので、レンズをちょっと動かすと見失ってしまう。
jpegの現像調整は、Silkypixのほうがよかったのかな。次は使ってみよう。

等倍Raw撮影もしてみた。


桜の紅葉がきれいだ。
花見時は人でいっぱいになる。

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

鳥の望遠撮影では照準器があると、狭い画角で追わなくて良いので便利ですぜ。d(^^)

2. 無題

これっすか?
外付けドットサイト照準器 EE-1
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/867621?_ga=2.79678164.1968182553.1605073958-1849830975.1598229693
(飛ばないな~。コピペでよろしくお願いします。)

3. 無題

それです、オリンパスのものが人気あるようです。自分はカワセミを撮っていた時に隣の人が使っていた ANS Optica のものがライフルの照準器のようにカッコよかったので、それを買いました。って、カワセミを撮りに行っていないから全然使っていないですけれど。^^;

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/08 Cypepems]
[01/25 men2]
[01/25 KoiG]
[01/07 men2]
[01/07 英ぼ]

最新記事

(02/22)
(02/17)
(02/12)
(02/02)
(01/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
maahh
性別:
男性
職業:
酒飲み
趣味:
音楽
自己紹介:
広島在住。
広島以外何処も知らない。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(11/14)
(11/16)
(11/17)
(11/19)
(11/20)

カウンター

ページ

ブログの評価 ブログレーダー